fc2ブログ
2015 03 ≪  04月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2015 05
実家 & 星座別運勢
2015/04/20(Mon)
先月のお彼岸に母の実家に行ってきました。

母がひさしぶりに田舎に行きたいというので、
娘夫婦が母を連れて行ってくれることになりました。
「生きている間に実家に行くのも、もうこれが最後かもしれないね。」と母。
それで私も誘われました。
母の実家は静岡です。
娘たちが千葉から横浜に寄って母を静岡まで連れて来てくれました。
母は優しい孫娘夫婦に恵まれて幸せですね。

母は、実家を継いでいる甥とは年が近く、姉弟のように育ちました。
いまでも、いとこたちからは”姉ちゃん”と呼ばれて慕われています。
嫁いだいとこや、はとこ達も集まって、久しぶりに懐かしい時間を過ごしました。
お墓参りもして、皆で記念写真を撮りました。

記念写真と言えば、いとこが、
亡くなった祖父が100歳のお祝いをした時の
記念写真が出てきたと見せてくれました。
当時はまだ100歳の人は珍しく、
市長さんもお祝いに駆けつけてくださいました。

祖父は亡くなる前日まで元気に過ごしていて、
次の日の朝、ご飯を食べに起きてこないので、
起こしに行ったら亡くなっていたという、
まさに”大往生”という亡くなり方でした。

写真の母はまだ若く、
今の私より年下で、幼い孫(私の娘)を抱いています。
母が写真の若い女性を指さして、「この人誰?」
いとこが、「それは一葉ちゃんだよ。」と言っています。
どれどれ~。はい、確かにそれは、私です!
髪型がいわゆる「聖子ちゃんカット」の私、
今とは雰囲気が全く違いますね。
私でさえ、この人誰?と思いましたよ。(笑)

100歳記念の写真の中の母は、
素敵なスーツを着てハツラツとしています。
亡くなった叔母や叔父も笑顔で写っています。
みんな若くて、楽しそうで、とっても懐かしかったです。

いとこが「また来年も来てね。」と言ってくれました。
それで毎年みんなで集まろうということになりました。
母にも、「元気でいて来年も来なくちゃだめだよ。」と
言ってくれていました。

母と娘たちが帰りがけに、足を延ばして、
ついでに我が家に泊まってくれました。
主人はよちよち歩きの孫娘に、デレデレでした。

そして今月は主人の実家にみんなで集まりました。
主人の実家でも毎年集まって食事会をしようということになっています。
主人の実家の近くの公園ではちょうど桜祭りをしていました。

sakura4-1.jpg

sakura4-2.jpg


屋台も出ていて、数えきれないくらいの桜の木で
山がピンクに染まっていました。

sakura4-5.jpg

風が吹くとハラハラと花びらが雪のように舞ってきれいでした。

sakura4-3.jpg

sakura4-4.jpg

道端にムスカリが咲いていました。

sakura4-8.jpg


夜はぼんぼりに照らされて、
昼間とは違った風情で、また美しかったです。

sakura4-6.jpg

sakura4-7.jpg

sakura4-9.jpg


夜、みんなで会食し、一泊してきました。
みんなお元気そうで良かったです。

親戚が少なくなりつつある昨今ですが、
血縁というのは、やはり、濃い繋がりだな~と感じました。
大切にしていきたいです。

子供の頃は、辛いこともたくさんあり、
なんで生まれてきたのかしらと思いました。
結婚した時、義理の家族とは紆余曲折がありました。
今はすべてを乗り越えて、とても平和です。
どんな困難も自分次第で、
向かう先には”幸せ”が待っていると思える今日この頃です。


5月の星座別運勢をホームページにアップしました。
興味がある方は遊びに来てくださいね

→「風頬一葉の幸せの扉」
http://ichiyo168.web.fc2.com/
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ