昨日は友達と、みなとみらいへ行ってきました。
友達がディズニーシーで撮った写真を持ってきてくれました。
孫の誕生と言う大きな出来事があったので、
これっていつだったかなと思うほど、時間が経ったような感じがします。
でも、今年の5月の事、たった半年ほど前なんですよね。

横浜ベイホテル東急でお茶をしました。
沢山のケーキの中から、
フィグ・シャンパーニュと言うイチジクとシャンパンのケーキと、
シブースト・ポワールと言う、洋ナシのムースと実の入ったケーキをチョイス、
それに、クランベリーとヨーグルトのアイスに、ダージリンティーをチョイス。


窓の外は観覧車が目の前で、横浜情調たっぷり。
ソファーはとってもすわり心地が良くて、ゆったりしていて、
さすがホテルですね。
そこで友達の手相を鑑定し、タロットで娘さんのことを占ってあげました。
今度は、娘さんにも手相とタロットでみて欲しいということで、
年が明けたら、友達の家にお邪魔することになりました。
至福のひと時でした。
そこから横浜駅まで、夜景の中を歩きました。



彼女とは幼稚園の時からの友達です。
でも一番仲が良かったのは中学の時。
それから、ずいぶん長い付き合いです。
仲がいい人はそれほどたくさんはいないけれど、
時を超えて仲良くしてくれる人が何人かいます。
私はホロスコープで友情を表す11ハウスに土星が入室しています。
11ハウスの土星は、
『友達の数はあまり多くはないけれど、忠実な友人と長く付き合うことが出来る、
相互に独立し合っていて、時を経ても不変であるような友情関係を築く』
です。まさに、その通りですね。
孫娘のホロスコープは、11ハウスは金星です。
この生まれの人は、『親切で誠実かつ趣味の豊かな友達に恵まれる、そして、
自分が所属する社会やグループの中で、楽しく幸福な時間を過ごせる』です。
良い人間関係に恵まれそうで、嬉しいです。
皆さんは、どんな友情を育んでいらっしゃいますか?