fc2ブログ
2010 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2010 10
女3人旅
2010/09/26(Sun)
娘から、「私とお母さんとおばあちゃんと女3人で旅行にいかない?」という提案がありました。

「そうね、女だけ3人もいいかもね。お父さんとおじいちゃんにはちょっと我慢してもらおうか。」と言ったら、

「旅費は私が出すから。」と娘。

「そんな、いいよ。お母さんが3人分だすよ。」と私。

「大丈夫、ボーナスをちゃんとに取っといてあるから。」と娘。

まだ社会人になってそれほどたっていない娘にそんなことしてもらって、いいのかな~。

「おばあちゃんにお世話になっているからね。」と娘。

娘よりも私が母にお礼をしなくてはいけないのに、娘に先を越されてしまいました。

主人に話したら、行っておいでとのこと。
娘の成長振りに目を細めていました。

せっかくなので、お言葉に甘えて、娘に親孝行&おばあちゃん孝行してもらうことにしちゃいました。

3人で京都に行ってきました。

京都は私にとっては大凶方位なのですが、横浜から行く母と娘にとっては大吉方位です。

ですから吉効果を出すために、3泊以上するようにアドバイスしました。
私は、奇門遁甲の術で凶を外して行くことにしました。

京都で2泊、私の家で1泊して、翌日は名古屋で久しぶりに従姉たち(母が独身の頃、妹のようにかわいがっていました)と逢ってから横浜に帰るというプランになりました。

母と一緒なので、なるべく疲れないように”のんびり旅行”にしました。

朝が早いと大変なので12時台に着く新幹線に乗って、京都に集合することになりました。

母達が乗る新幹線の到着時間が12時何分なのか娘から聞いたのにメモし忘れて分からなくなってしまいました。

待ち合わせが何分でも、12時に着ければ間に合うのは確実です。

12時到着を目標に家を出て、娘に12時1分に京都に着く予定と、メールしました。

娘たちは51分に着くとのこと。

いくらなんでも早く家を出すぎました。

家を出る前に娘にメールして確認しておけばよかったな~。

ところが近くの駅に着いたら、落雷の影響で踏切が故障して、電車が遅れていました。

12時に着く予定で家を出たのですが、結局12時40分頃に京都に着きました。

娘たちは電車の遅れはなくて、51分に到着、無事最初の予定通りに集合できました。

主人に「私って先見の明があるよね!」と言ったら、「それは、たんに怪我の功名でしょ!!」って言われちゃいました。

新幹線に乗っている間は雨が降っていましたが、京都に着いてみんなで食事をしていたら幸いにも雨が止みました。

娘に言わせると、娘は晴れ女で、今まで旅行で雨に降られたことがないとか。

何処に行くか決めていなかったので、タクシーに乗って、運転手さんに、お庭の綺麗なところへ連れて行ってください、とお願いしました。

平安神宮に案内してくださいました。

100923_1512~0001


ここは私も娘も修学旅行でしか来たことがなくて、どんなところかすっかり忘れていました。

とても綺麗なお庭で、その広さと変化に富んだ造り、緑の多さりに感激しました。

100923_1552~0001
100923_1534~0001


次に南禅寺に案内してくださいました。
ここでも緑の中を散策。
ここも綺麗で気持ちが良かったです。

100923_1612~0001
100923_1614~0002


母が疲れたというので、1日目はここまで。

2日目はまだ一度も行ったことがない貴船神社に行ってきました。

100924_1037~0003
100924_1039~0001
100924_1043~0001

絵馬発祥の地で、縁結びの神様として有名だそうです。

水が豊富な神様で、おみくじの代わりに紙を水に浮かべて占う”水占い”が面白いですね。
私は末吉でした。

能登では残念ながら名水を手に入れることができなかったので、主人のために御神水をいただいてきました。

後で知ったのですが、ここはパワースポットとしても有名だそうです。

霊感の強い娘によると、すごいパワーで、両肩をぐっと掴まれる感じがしたそうです。

お昼を風流な川床で頂き、帰りは祇園によって、八坂神社をお参り。

CA391058_convert_1.jpg


久しぶりの京都は新鮮で、とても楽しかったです。

名古屋で乗換える帰りの電車もなぜか遅れていました。

本来なら出発しているはずの電車がホームに止まっていました。
遅れているお詫びの放送が入っていました。

その電車に運よく乗れて、乗ったらすぐに出発。
タイミングがよくてラッキーでした。
さっそく貴船神社のパワーのおかげでしょうか。

こちらに戻ってから、私と母はアウトレットへ、娘は地元の友達が迎えに来てくれて、夜はオールしたようです。

そして、今日は従姉達が名古屋まで来てくれました。
久しぶりにみんなで逢えて楽しかったです。

みんなそれぞれに忙しくて、3世代で旅行に行ける機会はめったにないので、今回はとてもいい思い出になりました。

お留守番をしていてくれた父と主人に感謝します。

そして、提案して旅費も出してくれた娘に感謝。
(なんだか、私よりも親孝行で、いつの間にか、大人になったのね~。)
私が両親を旅行に連れて行ってあげたのは、30代になってからでした。


吉方位の効果と貴船神社のパワーで母と娘にいいことがたくさん起きますように!
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ