心に響く~ |
2010/07/28(Wed)
|
電車の中で、私の隣に20代前半くらいの若い男性が座りました。
1冊の本を熱心に読んでいました。 何気なく目に入った言葉が、 「名を成すのは常に困窮のときであり、事の破るるの多くは得意のときである。」 なるほど! なんだか興味をそそられます。 もう少しチラッと見たら、「ビジネスチャンスのつかみ方」という副題が上のほうに書いてありました。 面白そう。私も読みたいな~。なんていう題名なのかな。 座って読んでいるので題名は見えません。 思い切って「なんていう本を読んでいるんですか」って聞こうかな・・・ でも、なんだか覗き見しているみたいでちょっとためらうよね。 次の駅で降りるから、そのときに振り返って本の背表紙を見てみよう。 降りる駅に着いて、席から立ち上がって少し歩いて振り返ったら、その人も立ち上がっていました。 本の表紙が見えました。 「心に響く・・・の言葉」というのが見えました。 家に帰ってネットで知らべてみよう! 早速ネットで検索。 「心に響く名経営者の言葉」というのがヒットしました。 見た目(本の配色)はその本と同じです。 間違いなくその本です。 さっそくアマゾンで申し込みました。 今日アマゾンから届きました。 読書タイムが楽しみです。 スポンサーサイト
|