fc2ブログ
2009 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2009 10
北海道行って来ました。
2009/09/22(Tue)
北海道旅行はお天気にも気候にも恵まれて、楽しい旅になりました。

集合は中部国際空港セントレアに13時でした。
友達と早めに行ってセントレアでランチ。
その後、空港の売店を散策。

チーズケーキの試食があったのでいただきました。
とってもおいしかったので、帰りに買おうと思ったのですが、
その日が最後の出店でした。
残念でしたが、話を聞いたら、北海道の会社で千歳空港に出店しているとのこと。
帰りに千歳で買うことにしました。

北海道はお天気が良くて暑いくらいでした。
3日目少し雨が降りましたが、バスに乗っているときで、ほとんど影響ありませんでした。


北海道では野生の鹿が山の斜面でくつろいでました。
かわいい子鹿もいましたよ。

はじめてキタキツネにも会いました。
まだ子ギツネでポメラニアンより少し小さいくらいの大きさで、尻尾の先が白くてかわいかったです。
バスのすぐ横を歩いて、山の中に入っていきました。

野生の動物に出逢うなんて北海道ならではですね。
私の住んでいるところでは見かける野生の動物というと野良猫くらいかな。

1日目の夜、登別温泉の地獄谷がライトアップされているというので見に行きました。

しばらく歩くと、湯気がもうもうと上がって、ものすごい音がしているところがありました。
友達が「すごいね~」というので、
「え!ここが地獄谷?」って聞きました。
友達に「一葉さん、ここは間欠泉だよ。」って笑われました。
私も、ここが地獄谷だったらちょっとショックだな~っておもったのでここが地獄谷でなくて良かったです。 

足元を提灯に照らされながら、斜面を登ったり降りたりしたところに山肌からお湯が湧き出ているところがありました。
でも、暗くて周りが良く見えないので、やはり、ここが地獄谷?という感じでした。
次の日の朝、もう一度地獄谷に行きました。
すぐに、山の斜面から湯気が立ち上がっているのが見えました。
やっと、地獄谷という実感がわきました。

地獄谷

その日は花畑牧場へ行きました。

花畑牧場


生キャラメルや生キャラメルプリンなどを実家や弟のところ、そして我が家にも送って、
現地では生キャラメルソフトをいただきました。
冷たくて甘くて、とてもおいしかったです。

3泊とも朝・夕食がバイキングだったのですが2日目に計ったら、なんと3キロも太ってしまいました。
食べ放題で、温泉も気持ちよくて、移動はバスで・・・太るよね~!
それからはなるべくカロリーの少なそうなものを選んでいただきました。

1日目は夜も出歩いたので、吉方位旅行はお部屋に10時40分までに戻らなくてはならないという鉄則があるので、温泉には時間が無くて、あまりゆっくりは入れませんでした。
でも、2日目は、ゆっくり温泉に入ることができました。

3日目は三国峠と層雲峡を通って旭山動物園です。
層雲峡は夜は気温が2度だったとガイドさんから聞いていたので、
上着を着ていきましたが、お天気が良くて、上着は要らないくらい暖かかったです。

流星の滝
層雲峡の河
層雲峡


それでも、大雪山には初雪が降り、大雪山系はもう紅葉が始まっていました。

バスの中から見える景色は、田んぼや野菜畑や花畑、牧草に寝転ぶ牛や、草原で遊ぶ馬、大地に弧を描いてとうとうと流れる河・・・広くてゆったりとした景色がとても素敵でした。

旭山動物園では、北極熊はお昼寝の最中でしたが、
アザラシは元気に筒状の水槽を通って泳いでいました。
水の中では本当に元気よく遊ぶんですね。
あざらし

ペンギンも人の視線を気にすることなく、すぐ近くで羽繕いをしたり、水に飛び込んだりしていました。
ペンギン

自然に近い姿を見せてくれる動物達を見ながら、人と動物達の距離の近さに驚きました。

旭山動物園のお弁当がとてもかわいかったです。
お弁当

そのあと、美瑛の丘や富良野のお花畑を見て、ハーブショップでラベンダーオイルを買いました。
美瑛の丘2
富良野
画像 072
ハーブショップ2
ハーブショップ1


3日目は動物園を歩き回ったからでしょうか、
1日目と2日目はほとんど眠らなかったのですが、
3日目は温泉から出てしばらくしたら疲れて少し眠れました。

目が醒めて時計を見たら午前3時。
もう寝られそうになかったので、もう一度温泉に入ることにしました。
一人で温泉に行ったら、3人の方がちょうど出てくるところでした。
その人たちが行ってしまったら、温泉は、私一人。
泳いでも大丈夫。でも、泳ぎませんでした。
一人でのんびりと温泉に浸かっていました。

4日目は札幌市内観光の後、千歳空港へ。
空港でじゃがポックルやロイスの生チョコ、友達お勧めのシュークリームと、
行きにセントレアで試食したチーズケーキなどなどゲット。
別便で送った生キャラメルやプリンもあるし、
しばらくおやつには困りませんね。


天道方位への旅行は初めてなので、これからどんなことが起きるのか楽しみです。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ